クロスリンクマーケティング株式会社は、Polaroid(ポラロイド)ブランドの小型・軽量SIMフリースマートフォン『pigu(ピグ)』を、2015年1月末に発売する。
FOMAプラスエリアにも対応
『pigu』は、3.5インチ(480×320ピクセル)の液晶ディスプレイを備えたコンパクトなスマートフォンだ。OSにはAndroid4.4.4が、CPUには1GHz動作のデュアルコアプロセッサが搭載されている。
このほか、RAM 512MB、ストレージ4GB、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、Bluetooth4.0、カメラ(フロント30万画素/リア200万画素)、microSDカードスロット、各種センサー(加速度/GPS)、microUSBポートなどが用意される。
本製品はデュアルSIMに対応しており、標準SIMとmicroSIMの2枚刺しが可能だ。SIMにはドコモ系MVNOサービスの製品を利用することができる。
モバイル通信は3Gのみの対応だがFOMAサービスエリアはもちろん、FOMAプラスエリアもサポートされており、山間部など電波の届きにくい場所でも快適に使用することができるのだ。
また、バックパネルは工具不要で着脱でき、オプションのカラーバックパネルも用意される。本体サイズは、D116mm×W60mm×H9.9mmで、重量は約97gだ。
なお、価格はオープンだが、市場想定価格は8,890円(税抜)となっている。
Editor's eyes
最新とは言えないものの、スマートフォンとして必要な機能は用意されている。こどものスマホデビューや2台め以降の端末など、さまざまな用途に活用できるだろう。
詳細ページ
[PR]