有限会社ドリームチームは、自宅で安全かつ手軽に、暖炉の雰囲気を楽しむことができる『クリスタルファイヤー』を発売した。
特許取得の安全な燃料を使用
本製品は、安全かつ手軽に使える室内用デザイナー暖炉だ。電気式のフェイク暖炉とは異なり、本物の炎による熱やゆらめきを堪能できるのである。
軽量コンパクトな本体はどこにでも簡単に持ち運べ、テーブル上でも使用することができる。もちろん、暖炉のように広いスペースや設置工事は一切不要なのだ。
燃料は缶に封入されたジエチルグリコールを使用する。発火点が125℃と高いため自然発火することなく、燃焼の際に煙やスス、嫌な匂いが出ることもないのだ。
また、使用時には火力調節リングで強弱を調整することができ、強火なら約120分、弱火なら180分ほど燃焼する。燃料は揮発しないため、途中で消火しても後日再び点火することができるのだ。
本体サイズは、直径165mm×高さ300mmで、重量は約1.5kgだ。パッケージには消火プレート、火力調整リング、燃料缶および保管専用キャップが同梱される。なお、価格は12,800円(税抜)となっている。
Editor's eyes
インテリアとして楽しめる極小の暖炉だ。肌に感じる暖かさはもちろん、「1/fゆらぎ」による癒やしなど、本物の炎だからこその魅力が凝縮されたアイテムなのである。
有限会社ドリームチーム詳細ページ
[PR]