Googleは、自社ブランドの7インチタブレットの新製品として、第二世代となる新型『Nexus7』を発表した。
日本でも数週間以内に発売!?
新型『Nexus7』は、サイズこそ7インチのままだが解像度は向上しており、1920×1200ピクセルのIPSパネルが採用されている。
プロセッサには1.5GHzのQualcomm Snapdragon S4 Pro(クアッドコア)が搭載されており、同社によると現行モデル比でCPU性能1.8倍、GPU性能4倍に向上しているのだという。
このほか、現行モデルからの変更点としては、RAMの増加(1GB→2GB)、5GHz帯(802.11a/n)Wi-Fiへの対応、Bluetooth(3.0→4.0)、ステレオスピーカー出力などがある。OSもアップグレードされており、同時発表となったAndroid4.3が搭載される。
また、新たに背面カメラ(500万画素)、USB経由で外部ディスプレイ出力が可能な「SlimPort」、ワイヤレス充電規格「Qi」などが採用されている。
なお、ストレージの構成は現行モデルと変わらず、16GBと32GBの2種類が用意される。本体サイズは、W197.9mm×D119.8mm×H10.4mmで、重量は約317gだ。
米国では7/30の発売となるが、日本でも数週間以内に発売が開始されるという。なお、米国での販売価格は、16GBモデルが$229、32GBモデルが$260で、3G/LTEに対応した通信機能内蔵モデルは$349となっている。
Editor's eyes
現行モデルよりもパワフルになるのはもちろん、新たな装備も搭載される。7インチサイズのタブレットの購入を考えているユーザには要チェックである。
Google詳細ページ
[PR]