加賀ハイテック株式会社は、Android端末の画面をPCのディスプレイにミラー表示すると共に、PC側からの操作を可能にするUSBアダプタ『j5 create JUC610』を、2013年11月2日に発売する。
双方向でのデータコピー・移動にも可能
『j5 create JUC610』はPCのUSBポートに接続して使用するディスプレイアダプタだ。本製品を使用してPCとAndroidスマートフォン/タブレットを接続することで、その画面をPCのディスプレイにミラー表示することができる。
PCのディスプレイに表示されたAndroid画面は、拡大・縮小が行えるほか、ワンボタンでフルスクリーン表示できる機能や、端末の動きに連動した回転表示機能も利用可能だ。
また、PCのマウスとキーボードを使ってAndroid端末を操作することができるのに加え、PCとAndroid端末の双方向で簡単にデータコピー/移動が行えるのである。
このほか、Android画面を画像データとして保存できるスクリーンキャプチャ機能や、電話やテキストメッセージを受信した場合にタスクバー上のバルーンで通知してくれる機能も用意される。
パッケージには、スマートフォン用のスタンドが同梱される。本体サイズは、W19mm×H10.5mm×D64mmで重量は約15gだ。なお、価格はオープンだが市場想定価格は3,780円前後となっている。
Editor's eyes
PCの大画面でAndroidスマートフォン/タブレットのコンテンツを楽しめるユニークなアイテムだ。また、PCのマウスとキーボードでAndroid端末を操作できるのに加え、コピー・ペーストにも対応しており、Android端末での文書作成が効率的に行えるのだ。
加賀ハイテック株式会社リリース(PDF)
[PR]