Factory HANBUNKO(はんぶんこ)は、いつまで見ていても飽きない焚き火を卓上で再現することができる『焚き火ろうそく 基本セット』を発売した。
リアルな焚き火を満喫
『焚き火ろうそく 基本セット』は、卓上で安全に焚き火が楽しめる癒やしグッズだ。使用の際には国産木材の薪を本当に燃やすため、本格的な焚き火の雰囲気を味わうことができるのである。
本製品では、富山県産杉や奈良県吉野檜などの間伐材を指先サイズまで細かくし、さらにロウでコーティングした特殊な薪を使用する。このため、ライターひとつで簡単に着火できるのだ。
薪が燃えロウが溶けるとパチパチと音がなり、焚き火ならではの臨場感も味わえる。また、薪を追加投入することで、さらに長時間焚き火を楽しめるのである。
セットには、富山県産杉および奈良県吉野檜で製作された「焚き火ろうそく」、富山県産杉の追薪、富山県産杉で手作りされた「焚き火台」、黒鉄製の「焚き火皿」など、必要なアイテム一式が同梱される。
焚き火台のサイズは、W140mm×D140mm×H30mm、焚き火ろうそくのサイズはW30mm×D30mm×H20mmだ。なお、価格は5,250円(税込)となっている。
Editor's eyes
実際に焚き火をするには相当の時間と手間、そして場所が必要となるが、本製品なら手軽に楽しめる。燃焼をコントロールしつつも、時間を忘れて揺らめく炎を見つめてしまった経験のある方には要チェックのアイテムである。
Factory HANBUNKO(はんぶんこ)詳細ページ
[PR]