株式会社サードウェーブデジノスは、「Wacom feel IT technologies」を搭載した筆圧感知ペン付き8インチWindowsタブレット『raytrektab DG-D08IWP』を、2017年4月27日に発売する。
書き味が異なる3種のペン先を同梱
『raytrektab DG-D08IWP』は、8インチ((1280×800ピクセル)の液晶ディスプレイを備え、OSにWindows 10 HomeがプレインストールされたタブレットPCだ。
本製品には、株式会社ワコムの「Wacom feel IT technologies」が採用されており、4096階調の精細な筆圧感知を実現する。
また、定番ペイントツール 「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」がバンドルされており、購入した直後からお絵描きをすることができるのだ。
同梱のペンには電池を必要としない電磁誘導方式が採用されており、鉛筆と同等のサイズ・重量感を実現している。さらに、ペン先には書き味が異なる3種類が同梱されるのだ。
もちろん、Windows 10搭載PCとしてさまざまに活用することができる。主要スペックとして、CPUにはAtom x5-Z8350、RAMには4GB DDR3L、ストレージには64GB eMMCが搭載される。
このほか、Bluetooth4.0、microSDカードスロット、microUSB、前面/背面カメラ(200万画素)、各種センサー(加速度/GPS)などが利用可能だ。
本体サイズは、W214mm×D128mm×H10.1mmで、重量は約400g。なお、直販価格は49,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
液晶ペンタブレットのように、イラストでも文字でも画面に直接描画することができるのだ。携帯性も高く、モバイル環境で使用するスケッチブックのように活用できるだろう。
株式会社サードウェーブデジノス詳細ページ
[PR]