サンコー株式会社は、スマートフォンによる動画撮影の際に手ブレを押さえることができる『2軸電子制御カメラスタビライザー』を、直販ショップ「サンコーレアモノショップ」にて発売した。
シンプルな使いやすさを実現
『2軸電子制御カメラスタビライザー』は、スマートフォン専用のジンバルだ。手ブレを抑えるための機能に限定することで低価格を実現している。
本製品では、チルトとロールが電子制御となっており、動作中は自動的に水平を保つことができるのだ。これにより、安定した撮影を実現するのである。
スマートフォンの装着は簡単で、クランプを広げて挟み込むだけで良い。本製品は、幅60〜80mmで厚み10mm以内の各種スマートフォンに対応する。
使用時には、チルトもロールも制御するロックモードと、ロールに対して滑らかに追従するロールフォローモードの2種類が選択可能だ。
グリップにはコントローラが装備されており、撮影モードの切り替えやチルト角の調整が行える。また、本体下部には三脚用のネジ穴も用意されているのだ。
電源には専用の充電池(同梱)を使用し、約2~3時間の充電で、約2~2.5時間の動作が可能だ。
本体サイズは、W125mm×D105mm×H240mmで、重量は約373g。価格は19,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
激しい動きの手ブレを抑えるには3軸制御の方が効果的だが、高機能な分だけで価格も上がってしまう。1軸制御は安価だが手ブレを抑える効果が薄くなる。これらの長所を兼ね備えるのが2軸制御なのである。
サンコー株式会社詳細ページ
[PR]