株式会社グリーンハウスは、ビデオ入力端子しかない機器でHDMI入力を可能にするHDMI-コンポジットコンバータ『GH-HCV-RCA』を、2016年6月上旬に発売する。
フルHDを480iに変換
『GH-HCV-RCA』は、HDMI端子をRCA端子(コンポジット映像端子/アナログ音声端子)に変換するコンバータだ。入力側は480i/480p/720p/1080i/1080pに対応し、出力側は480iとなる。
これにより、HDMI機器の映像を、ビデオ入力のみに対応するテレビやモニタ、プロジェクターなどの機器で映し出すことができるのだ。
セットアップは簡単で、給電用のUSBケーブル(同梱)と入力用のHDMIケーブル、出力用のコンポジット映像/アナログ音声ケーブル(いずれも別売)を接続するだけで良い。
本体サイズは、W60mm×D54mm×H20mmで、重量は約36.8gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
本製品を使用すれば、直接接続することができないHDMI端子とRCA端子の接続が可能となるのだ。HDMI入力端子を持たないモニタやプロジェクターの活用を考えているユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社グリーンハウス詳細ページ
[PR]