エレコム株式会社は、コンパクトサイズで気軽に携帯できるUSB3.0外付けポータブルSSD『ESD-EA』シリーズを、2016年9月中旬に発売する。
120GB/240GB/480GBの3タイプを用意
『ESD-EA』シリーズは、高速なデータ転送を実現するSSD(Solid State Drive)を搭載した、コンパクトなUSB3.0外付けストレージデバイスだ。
HDDのように物理的な動作機構がないため、データアクセス時間が非常に短く、耐衝撃性能と耐振動性能にも優れている。
また、消費電力はHDDよりも大幅に少なく、USBのバスパワーのみで安定利用が可能だ。さらに、使用時に動作音がまったくしないのもポイントである。
容量は120GB、240GB、480GBの3種類から選択が可能だ。最大書き込み速度はそれぞれ60MB/秒、80MB/秒、100MB/秒で、最大読み出し速度は各350MB/秒となっている。
本体サイズは、W93mm×D54mm×H9mmで、重量は約35gだ。カラーバリエーションにはブラック、レッド、ホワイトの3色(480GBはブラックのみ)が用意される。
なお、希望小売価格は120GBが8,970円、240GBが16,450円、480GBが29,310円(いずれも税抜)となっている。
Editor's eyes
ポータブルHDDのように使い勝手が良く、さらに高速なデータアクセスと耐衝撃性能を備えているのだ。大量のデータを持ち運ぶ機会の多いユーザにお勧めのアイテムである。
エレコム株式会社リリース
[PR]