マイクロンジャパン株式会社は、Lexarブランドの新製品として、3つの機能を兼ね備えたフラッシュメモリ内蔵USBケーブル『JumpDrive C20c』ならびに『JumpDrive C20m』を発表した。
USBメモリ/充電ケーブル/データ転送ケーブルの3つを統合
今回発表されたのは、USB Type-Cコネクタを備えた『JumpDrive C20c』、ならびにmicroUSBコネクタを備えた『JumpDrive C20m』の2製品だ。
いずれも、内部にフラッシュメモリが搭載されており、USBメモリとして使用することができる。また、USB Type-C/ microUSBコネクタを備えたスマートフォンやタブレットへの直結も可能だ。
もちろん、USB Aコネクタを使用すればWindowsやMacでもUSBメモリとして使用することができる。さらに、充電ならびにデータ転送にも使用することができるのだ。
本製品ではUSB3.1がサポートされており、対応するデバイスにおいては読み込み最大150MB/秒、書き込み最大60MB/秒の高速なデータ転送を実現する。
コネクタのハウジングは堅牢かつスマートなメタルフィニッシュで仕上げられているのだ。付属のケーブルクリップを使用すれば、ケーブルを折り曲げた状態でコンパクトに収納することができる。
容量のバリエーションには32GB/64GB/128GBの3タイプが用意される。なお、日本国内での販売は現在未定となっている。
Editor's eyes
充電/データ転送にも使用することができるユニークなUSBメモリだ。カバンにひとつ常備しておけば、いざという時に役立ってくれるだろう。
マイクロンジャパン株式会社JumpDrive C20c詳細JumpDrive C20m詳細
[PR]