株式会社ドウシシャは、独自構造の採用により足湯のような心地よさを体験できるセラミックファンヒーター『mood 足元ヒーター』を発売した。
軽量2kgで気軽に移動可能
『mood 足元ヒーター』は、包み込むように循環する温風で足元を暖めることができるセラミックファンヒーターだ。内部には活性炭フィルターも装備されており、脱臭にも効果を発揮する。
庫内の温度は熱すぎない約45℃に設定されており、仕事や勉強などで長時間使用するのに最適な温度と心地よさを実現しているのだ。消費電力は130Wで、1時間あたりの電気料金は約3.5円となる。
安全装置には、転倒オフスイッチ、サーモスタット、温度ヒューズが搭載されており、万一スイッチを切り忘れた場合でも自動オフタイマー(約8時間)が動作するのだ。
カラーバリエーションには、ホワイトとブラウンの2色が用意される。本体にはキャリングハンドルが装備されており、気軽に移動することができるのだ。
本体サイズは、W330mm×D200mm×H285mmで、重量は約2kg。なお、価格はオープンだが市場想定価格は8,980円前後となっている。
Editor's eyes
足元専用に特化したユニークなセラミックファンヒーターだ。足元の冷えが気になるユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社ドウシシャ詳細ページ
[PR]