有限会社デジレクトは、さまざまな話を内蔵したシニア向けコミュニケーショントイ『けんこうパートナー スマイルメディくん』を、2016年12月3日に発売する。
約600種類のネタを用意
『けんこうパートナー スマイルメディくん』は、シニア向けにデザインされたコミュニケーショントイだ。クラウドファウンディングにて公開されたのち、製品化されたアイテムである。
本製品では、健康に関する雑学、食べ物、睡眠、ことわざ、運動、早口言葉など、約600種類の話が用意されており、頭のスイッチを押すことでいつでも話を聴くことができるのだ。
このほか、時間帯に応じて自動的に話を始めたり、音や声に反応して話を始めたりする機能も用意される。呼びかけの呼称は、おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママなど8種類が選択可能だ。
さらに、あらかじめ薬を飲むタイミング(朝/昼/夜/寝る前)を設定しておけば、お薬サインで知らせてくれるため、薬の飲み忘れを防止することができるのである。
また、本体背面には1日分の薬を収納できるトレイが、台座には日常的に使用する診察券やポイントカードなどの収納スペースが用意されているのだ。
電源には単3形乾電池×3本を使用する。本体サイズは、W146mm×H100mm×D95mmで、重量は約270gだ。なお、メーカー希望価格は5,800円(税抜)となっている。
Editor's eyes
音声認識機能は非搭載だが、時間帯に適した話題や呼称の付加により、まるで会話をしているように楽しめるのだ。祖父母へのプレゼントには最適な一品だろう。
有限会社デジレクト参考ページ
[PR]