日本ポステック株式会社は、USBコネクタの背面にUSBポートを搭載することで、数珠つなぎにポートを増やせるUSBケーブル『InfiniteUSB』の取り扱いを開始した。
USB-Cタイプもラインアップ
『InfiniteUSB』は、ユニークな製品が数多く排出されるクラウドファウンディングサイト「Kickstarter」発祥のプロダクトだ。
本製品には、USBハブが装備されており、コネクタハウジングの背面に装備されたUSBポートを一般的なUSBデバイスで使用することができる。
このため、USBポートの少ないノートPCなどで使用する場合でも、利用可能なポート数が減ることはないのだ。もちろん、本製品を複数用意すれば、数珠つなぎにポートを増やすこともできる。
製品バリエーションには、細身のコネクタを持つ『InfiniteUSB Slim』、MFI認証を取得した『InfiniteUSB Special (MFI)』、ホスト側のコネクタにUSB-Cを採用した『InfiniteUSB-C Special (MFI)』の3タイプが用意される。
各製品ともに、USBデバイス側のコネクタには、microUSB、Lightning、USB-Aメスの3種類があり、ケーブル長は20cmと120cmから選択が可能だ。さらに、ケーブルのカラーにはブルー、オレンジ、グリーン、グレー、ピンクの5色が用意される。
Editor's eyes
コネクタやケーブルの種類、そしてカラーと非常にバリエーション豊かな製品だ。USBハブを持ち歩くことなく、必要に応じてポートを増やせるのは大きなメリットだろう。
日本ポステック株式会社 JPT製品部詳細ページ
[PR]