株式会社マウスコンピューターは、スティック型PC「m-Stick」シリーズの新製品として、Windows8.1 Proと64GBストレージを備えた『m-Stick MS-NH1-64G-Pro』を発売した。
Windows8.1 Proならではの機能に対応
「m-Stick」シリーズは、HDMI搭載ディスプレイに接続するだけで使える、手のひらサイズのスティック型PCだ。新発売の『m-Stick MS-NH1-64G-Pro』では、従来製品からいくつかの機能強化が実施されている。
そのひとつがWindows8.1 Pro(32ビット)の搭載だ。これにより、「リモートデスクトップ」や「アクティブディレクトリ」など、Windows8.1 Proならではの機能が利用可能となるのである。
また、内蔵ストレージは従来製品の32GBから64GBへと変更されており、端末内のデータ保存領域も大幅に拡大されているのだ。
1.33 GHz動作のAtom Z3735Fプロセッサ(4コア4スレッド)や、フルサイズのUSB2.0ポート、マルチカードリーダー、Wi-Fi(802.11b/g/n)、Bluetooth4.0といった装備は従来製品と同等になっている。
本体サイズは、W100mm×D38mm×H9.8mmで、重量は約44gだ。直販価格は39,800円(税込)となっている。なお、本製品は数量限定での発売となっているので注意して欲しい。
Editor's eyes
Windows8.1 Proの搭載により、ビジネスシーンでも使いやすくなっているのだ。Windows10へのアップグレードが保証されているのもうれしいポイントである。
株式会社マウスコンピューター詳細ページ
[PR]