パナソニック株式会社は、本体を軽く押すだけでON/OFFできるLED照明『球ランタン (BF-AL05)』を発売した。
懐中電灯的にも使用可能
『球ランタン』は、電球のようにやさしいスタイルのコンパクトな照明器具だ。光源には電球色のパワーLEDが採用されており、全光束は最大約30ルーメンとなっている。
付属のスタンドに置けばインテリアライトや常夜灯として周囲を照らす明かりとして、手に持てば懐中電灯として使用可能だ。さらに、ストラップホールを利用すれば吊り下げにも対応する。
スイッチは本体底面に装備されており、スタンドに置いた状態であれば本体を軽く押すだけで点灯の操作が可能だ。また、調光機能も用意されており、本体を押すごとに弱→強→OFFと切り替えることができる。
電源には単3形乾電池×3本を使用し、同社の乾電池エボルタを使用した場合、弱モードで約1000時間、約40日間の連続使用が可能だ。
本体サイズ/重量は、直径60mm×高さ125mm/約150g。なお、製品バリエーションとして乾電池エボルタが同梱された「BF-AL05K」も用意される。価格はいずれもオープンとなっている。
Editor's eyes
ランタン&懐中電灯と2Wayで使える便利アイテムだ。汎用性の高い単3電池で動作するため、非常時の明かりとしても重宝するだろう。
パナソニック株式会社詳細ページ
[PR]