NECパーソナルコンピュータ株式会社は、画面サイズはそのままに従来製品よりもスリム化された8インチAndroidタブレット『LAVIE Tab E TE508/BAW』を、2015年7月23日に発売する。
Android5.0をプレインストール
『LAVIE Tab E TE508/BAW』は、8インチ(1280×800ピクセル)のIPS液晶ディスプレイを備えたタブレット端末だ。OSにはAndroid5.0(Lollipop)が採用されている。
プロセッサには1.30GHz動作の「MediaTek MT8161」(クアッドコア)が搭載されており、RAMは1GB、ストレージは16GBが用意される。
このほか、Wi-Fi(802.11b/g/n)、Bluetooth4.0、カメラ(前面200万画素/背面500万画素)、microSDカードスロット,GPS、加速度センサーなどが利用可能だ。
また、Dolbyの新しいサラウンド技術である「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」を搭載しており、さまざまなコンテンツを臨場感あふれるサウンドで楽しむことができる。
本製品は、「TE508/S1」シリーズの後継モデルだが、画面はそのままにフレームがスリム化されており、片手で持ちやすいサイズになっているのである。
バッテリ容量は4290mAhとなっており、Web閲覧時で約8時間の連続使用が可能だ。本体サイズ/重量は、W125mm×D210mm×H8.9mm/約354g。なお直販価格は22,800円(税抜)となっている。
Editor's eyes
一昔前の7インチモデルと同等のサイズでありながら8インチディスプレイが搭載されているのだ。価格もリーズナブルで、Androidタブレットの入門にも適した1台である。
NECパーソナルコンピュータ株式会社詳細ページ
[PR]