エレコム株式会社は、USB Type-CとUSB Aの両方に対応するデュアルコネクタ仕様のUSB3.0対応フラッシュメモリ『MF-CAU31』シリーズを、2015年9月中旬に発売する。
選べる2種類のセキュリティソフト
『MF-CAU31』シリーズは、最新規格となるUSB Type-Cコネクタに加え、広く普及しているUSB Aコネクタの両方に対応したUSBメモリだ。
本製品はUSB3.0に対応しており、同規格をサポートした機器においては高速なデータ転送を実現する。もちろん、USB2.0ポートでも使用可能だ。
USB Type-Cコネクタにはカバーが用意されており、ゴミやホコリの侵入を防止する。また、本体がUSB Aコネクタを兼ねており、そのままUSBポートに挿入することができるのだ。
本製品では、Windows PC向けのセキュリティソフトが2種類用意されており、同社のWebサイトから無償でダウンロードすることができる。
ひとつは、未登録PCでの利用時にパスワード入力を要求することでデータ漏えいを防止する「PASS」、そして「PASS」の機能に加え、AES256bitで保存データを暗号化することができる「PASS×AES」だ。
容量のバリエーションには、16/32/64GBの3タイプが用意される。本体サイズは、W31mm×D15mm×H6mmで、重量は約3gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
USB Type-C搭載機とUSB A搭載機の間でデータをやり取りするのに便利なアイテムだ。強力なセキュリティソフトによる安全性の高さもポイントだろう。
エレコム株式会社リリース
[PR]