株式会社ミヨシは、ペン先に直径15mmの「でかヘッド」を採用した『なめらかタッチペン でかヘッドタイプ』を、2015年9月上旬に発売する。
ペン先には導電繊維を採用
『なめらかタッチペン でかヘッドタイプ』は、静電容量方式のタッチパネルを搭載したスマートフォンやタブレット端末で使用可能なタッチペンだ。
本製品では、直径15mmという大型のペン先「でかヘッド」が採用されており、ペン先を押し付けなくても接触面積が確保できるため、軽いタッチで操作することができる。
ペン先の素材にはタッチパネルとの摩擦が少ない導電繊維が採用されており、なめらかな操作感を実現しているのだ。さらに、「でかヘッド」との相乗効果でペンを傾けた状態でも操作することができる。
本体の素材には軽くて丈夫なアルミニウム合金が採用されており、持ちやすく滑りにくいグリップ加工やストラップホールの搭載など、使いやすさにも配慮されているのだ。
カラーバリエーションにはブラックとシルバーの2色が用意される。本体の全長は128mmで、重量は約20gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
「でかヘッド」の採用により、ペン先とタッチパネルの接触具合を意識することなく、スマートに操作することができるのだ。これまでのタッチペンに満足できないユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社ミヨシ詳細ページ
[PR]