日本マイクロソフトは、折りたたみ式で携帯に便利なBluetoothキーボード『Microsoft Universal Foldable Keyboard』を、2015年9月24日に発売する。
フル充電で約3か月動作
『Microsoft Universal Foldable Keyboard』は、Bluetooth対応機器で使用可能な日本語80キーのワイヤレスキーボードだ。中央から2つに折りたたむことで、コンパクトに携帯することができる。
本製品は、Windows8以降、iOS7以降、Android4.4以降を搭載したデバイスに対応し、最大2台の同時接続が可能だ。接続先はスイッチ操作により切り替えることができる。
電源には内臓の充電池を使用し、約3か月の動作が可能だ。また、本体には撥水加工のキーセットおよび素材が採用されており、飲み物などをこぼしても壊れにくくなっている。
使用時の本体サイズは、W295mm×D125mm×H5.3mmで、折りたたみ時にはW146mm×D125mm×H10.5mmとなる。重量は約180gだ。なお、価格はオープンだが、市場想定価格は9,980円前後となっている。
Editor's eyes
折りたためばポケットに収まるほどコンパクトになるキーボードだ。異なるOSで動作する複数のモバイルデバイスを活用するユーザにお勧めのアイテムである。
日本マイクロソフト詳細ページ
[PR]