東芝エルイートレーディング株式会社は、日本語対応の大型ディスプレイを備えたポケットサイズのFM/AMラジオ『TY-SPR7』を、2015年12月上旬に発売する。
ワイドFM(FM補完放送)にも対応
『TY-SPR7』は、外部スピーカー機能を備えたクレードル(充電台)が付属するFM/AMラジオだ。本体をクレードルにセットするだけで外部スピーカー出力へと切り替わる。
クレードルには、40mm径のフルレンジユニットが2基搭載されており、出力0.4W×2のアンプで駆動される。このため、ステレオ放送を高音質で楽しむことができるのだ。
本体には、バックライト付きの大型液晶ディスプレイが搭載されており、放送局名などの情報を見やすい日本語(漢字対応)で表示する。
本製品には、地域を指定するだけで受信可能な放送局を自動で選局/記憶する「地域設定」機能と、AM/FM各4局を記憶できる「お好み選局」機能が搭載されており、簡単にラジオが楽しめるのだ。
本体の電源には、付属の充電池(単4形×2)または単4形乾電池×2本(別売)を、クレードルには付属のACアダプタを使用する。充電池を使用した場合、クレードルにセットするだけで充電されるのだ。
この他、設定時刻にブザーを鳴らす「目覚まし機能」や、NHK第1放送の時報を受信して自動で時刻を補正する「デジタルクロック」など、便利な機能が用意される。
サイズ/重量は、本体がW56mm×H95mm×D13mm/約64g、クレードルがW110mm×H50mm×D60mm/約135gだ。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
外出時にはポケットラジオとして、帰宅後は据え置き型ラジオとして機能するユニークな製品だ。ラジオ好きには要チェックのアイテムである。
東芝エルイートレーディング株式会社詳細ページ
[PR]