株式会社オウルテックは、ペン先のサイズが2.6mmと極細なアクティブタイプのタッチペン『OWL-TP26BA』シリーズを、2015年12月中旬に発売する。
電池1本で約12時間の連続使用が可能
『OWL-TP26BA』シリーズは、ペン先に発生させた静電気によりタッチパネルの操作を可能にするアクティブタイプのタッチペンだ。非電池式のタッチペンよりも反応が良く、滑らかな使用感を実現する。
本製品は、静電容量方式のタッチパネルが搭載されたデバイスで使用可能だ。iPhoneやiPadはもちろん、各種スマートフォン/タブレットなどにも対応する。
ペン先の直径は2.6mmと細く、狙い通りの場所で文字入力やタッチ操作が行えるのだ。また、ペン先の替えゴムが2個付属し、摩耗した際には交換することができる。
電源には単4形乾電池×1本を使用し、約12時間の連続動作が可能だ。通電中にはLEDインジケータが点灯するため、電池切れをひとめで判別することができる。
本体にはポケットなどに挿す場合に便利なクリップが装備されるほか、パッケージには携帯用のペンケースも付属するのだ。
カラーバリエーションにはブラックとシルバーの2色が用意される。本体サイズは直径12mm×長さ145mmだ。なお、価格はオープンだが市場想定価格は7000円前後となっている。
Editor's eyes
電源には入手の容易な単4形乾電池を使用するため、万一の電池切れにも素早く対応することができるのだ。アクティブタイプのタッチペンに興味のあるユーザには要チェックのアイテムである。
株式会社オウルテック詳細ページ
[PR]