ダイニチ電子株式会社は、Wi-Fi Direct機能によりスマートフォンの動画再生に対応した10.1インチポータブルDVDプレーヤー『DV-PH1030』を発売した。
さまざまな場所で使える3電源対応
『DV-PH1030』は、10.1インチ(1024×600ピクセル)のTFTアクティブマトリクス液晶パネルを搭載したDVDプレーヤーだ。
本製品は、IEEE802.11a/b/g/nならびにWi-Fi Directに対応し、スマートフォン(iOS/Android)の写真や動画をワイヤレスで再生することができる。さらに、ブリッジ接続によりネット経由での動画再生も可能だ。
本体内にはリチウムイオン充電池が搭載されており、DVD再生で約4.5時間、ネット接続時の動画再生で約3時間使用することができる。
この他、付属のACアダプタによるコンセントからの給電、付属の車載用アダプタ(12V対応)によるシガーソケットからの給電にも対応するのだ。
パッケージには、本製品をヘッドレストに装着して後部座席で映像が楽しめる車載キットも同梱される。折りたたみ時の本体サイズは、W275mm×D200mm×H43mmで、重量は約1100gだ。
なお、価格はオープンだが直販価格は29,800円(税抜)となっている。
Editor's eyes
DVDコンテンツはもちろん、ネット上の動画も楽しめる多機能DVDプレーヤーだ。スマートフォンで撮影した動画・写真を確認するための大画面モニタとしても便利に使えるだろう。
ダイニチ電子株式会社詳細ページ
[PR]