株式会社アイ・オー・データ機器は、Androidデバイスでアナログビデオ入力を可能にするビデオキャプチャーユニット『GV-USB2/A』を、2016年1月下旬に発売する。
ビデオ編集も可能に
『GV-USB2/A』は、ビデオデッキやビデオカメラなどのアナログビデオ信号を、デジタルデータに変換することができるビデオキャプチャーユニットだ。
本製品はAndroidに対応しており、同梱のUSB OTG変換ケーブルで本製品とスマートフォン/タブレットを接続することで、ビデオの取り込み/編集が可能となる。
使い方は簡単で、専用アプリ「アナレコ」をインストールしてORコードを読み取り(初回のみ)、ビデオ機器と接続したら、ビデオを再生しつつ取り込むだけで良い。
専用アプリでは、取り込み画質(高画質/標準/低画質)の設定、明るさ・コントラストの調整、作業の手間を軽減する自動停止タイマーやシンクロ録画などの機能が利用可能だ。
また、タッチ操作で直感的なビデオ編集を実現するアプリ「CyberLink PowerDirector ビデオ編集」のバンドル版も用意されているのである。
映像入力はコンポジット(RCAピン)およびSビデオに、音声入力はステレオ(RCAピン)に対応する。本体サイズは、W18.2mm×D57.4mm×H13mmで、重量は約50gだ。
なお、メーカー希望価格は6,400円(税抜)となっている。
Editor's eyes
PCを必要とせず、Androidデバイスのみでアナログビデオの取り込みを実現するのだ。使い方も簡単で、その気になれば凝ったビデオ編集も行えるのである。
株式会社アイ・オー・データ機器詳細ページ
[PR]