株式会社ベイエフエム(bayfm)は、サザエの貝殻をボディとしてFMラジオに仕立てた『SAZAE RADIO』を、2016年4月1日から数量限定で発売する。
1回の充電で約2時間使用可能
『SAZAE RADIO』は、千葉県産のサザエを100%使用したFMラジオだ。天然のサザエの貝殻をそのまま使用しているため、同じ物が世界にひとつとして存在しない。
貝殻の開口部にはFMラジオがはめ込まれており、耳にあてるようにしてラジオ番組を楽しむことができるのだ。もちろん、ボリュームを調整すればみんなで楽しむこともできる。
操作は簡単で、メインスイッチを押せば電源がONになり、すぐにラジオが聴けるのだ。さらに、ボタンを押すたびにオートチューニングとなり、bayfm以外の放送も楽しむことができる。
電源には内蔵の充電池を使用し、約2時間の連続使用が可能だ。充電にはPCなどのUSBポートやUSB-ACアダプタを使用する。
本製品は限定100個のみの販売となっており、購入には特設サイトからの申し込みが必要だ。なお、希望者が多数の場合には抽選となる。
価格は送料・税込で3,980円となっている。
Editor's eyes
「貝殻を耳にあてると波の音がする」というのはありがちなフレーズだが、『SAZAE RADIO』ではラジオ放送が楽しめるのだ。千葉を拠点とするbayfmならではのユニークな企画と言えるだろう。
株式会社ベイエフエム詳細ページ
[PR]