ダイアモンドヘッド株式会社は、地デジチューナーを搭載したポータブルDVDプレーヤー『OT-FD90AK』を発売した。
microSDカードへの録画も可能
『OT-FD90AK』は、9インチ(800×480ピクセル)の液晶ディスプレイを備えたDVDプレーヤーだ。本体内には地デジチューナーが搭載されており、テレビ番組の視聴にも対応する。
地デジ放送の視聴時には、状況に応じてフルセグとワンセグを自動で切り替え、最適な状態でテレビを楽しむことができるのだ。
EPG(電子番組表)から見たい番組をすばやく探すことができるのはもちろん、別売のmicroSDカードを使用すれば、地デジ放送の録画にも対応する。
電源は、AC(家庭用コンセント)、DC(車載シガーソケット)、内蔵バッテリの3つが利用可能だ。バッテリ駆動の場合、約4時間の充電で約2時間動作する。
音声は内蔵のステレオスピーカーに加え、ヘッドホン端子からの出力も可能だ。折りたたみ時の本体サイズはW238mm×D172mm×H42mmで、重量は約940g。
なお、価格はオープンだが市場価格は14,000円前後となっている。
Editor's eyes
3電源に対応し、いつでもどこでもDVDコンテンツやテレビ番組が楽しめるのだ。ポータブルDVDプレーヤーに興味のあるユーザには要チェックのアイテムである。
ダイアモンドヘッド株式会社詳細ページ
[PR]