アンカー・ジャパン株式会社は、スマートフォンやタブレット、ノートPCなどさまざまなデバイスの充電に対応したモバイルバッテリ『Anker PowerCore+ 19000 PD』を発売した。
USBハブモードも搭載
『Anker PowerCore+ 19000 PD』は、容量19000mAhのリチウムイオン充電池を内蔵したモバイルバッテリだ。iPhone XS/Xで約5回、MacBookで1回以上の充電が行える。
出力用ポートには、USB Type-C×1とUSB A×2の3ポートが搭載されているのだ。USB Type-CポートはUSB PDをサポートし、最大27Wの出力に対応する。
USB Type-Cポートは入力兼用となっており、最大30Wでスピーディに蓄電することができるのだ。付属のUSB-ACアダプタを使用した場合、約3.5時間で蓄電が完了する。
USB Aポートの一方はPowerIQ 2.0に対応しており最大15Wの出力が可能だ。もう一方のUSB AポートはPowerIQに対応しており最大10Wの出力に対応する。
また、USBハブモードを使用すれば、さまざまなUSB周辺機器の接続が可能となるのだ。電源ボタンを長押しすることでUSBハブモードが利用可能となる。
本体サイズは、W77mm×D169mm×H22mmで、重量は約425gだ。なお、価格は10,999円(税込)となっている。
Editor's eyes
余裕の大容量で、長時間のモバイル活動をサポートするのだ。USB PD対応デバイスのユーザには要チェックのアイテムである。
アンカー・ジャパン株式会社詳細ページ
[PR]