サンワサプライ株式会社は、2.4GHzを使用する独自方式とBluetoothのどちらでも使用可能なワイヤレスマウス『MA-WBTBL135』シリーズを発売した。
携帯に便利なコンパクトサイズ
『MA-WBTBL135』シリーズは、PCはもちろん、スマートフォンやタブレットでも使えるワイヤレスマウスだ。無線接続には2種類の方式がサポートされる。
ひとつは、2.4GHz帯の電波を使用する独自方式で、Bluetooth非対応のPCでもUSBレシーバ(付属)を挿すだけですぐに使用可能となるのだ。
もうひとつは、Bluetoothによるワイヤレス接続で、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応機器でマウスを使用することができる。
本体には、左右ボタン、ホイールに加え、進む・戻るボタンが搭載されており、Webブラウザなどで便利に使えるのだ。
マウスの移動を検知するセンサーにはブルーLEDが採用されており、きめ細かなトラッキングを実現する。カーソルスピードは800/1200/1600カウントに変更可能だ。
また、ボタンには静音スイッチが採用されており、静かな環境でも安心して使える。電源には単3形乾電池×1本を使用し、約100時間の連続使用が可能だ。
本体サイズは、W66mm×D100mm×H37mmで、重量は約62g。なお、メーカー希望価格は4,000円(税抜)となっている。
Editor's eyes
2つの無線接続に対応し、さまざまなデバイスに対応するのだ。ノートPCとタブレットで同じマウスを使いたい場合にも便利な1品である。
サンワサプライ株式会社詳細ページ
[PR]