サンワサプライ株式会社は、スマートフォンをWindows PCの入力デバイスとして活用できる『400-SCN056』を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。
さまざまな機能を搭載
『400-SCN056』は、Windows PCとスマートフォンのワイヤレス連携を実現する入力システムだ。製品はスマートフォン用アプリ(iOS/Android)、PC用ソフト、USBドングルで構成される。
セットアップは簡単で、スマートフォンに専用アプリをインストールし、USBドングルをPCに接続。続いてPC用ソフトをインストールするだけで良いのだ。
もちろん、インストール作業は初回だけの作業となる。実際の使用時には、USBドングルをPCに接続してアプリ/ソフトを起動するだけでBluetooth接続が完了するのだ。
本システムを使用すれば、スマートフォンを使っての音声入力・翻訳、タッチパネルを使ったマウス操作、プレゼンソフトのリモコン操作などの機能が利用可能となる。
USBドングルのサイズは、W59mm×D18mm×H9mmで、重量は約9gだ。なお、価格は6,000円(税抜)となっている。
Editor's eyes
スマートフォンをPCの入力デバイスとして使えるユニークなシステムだ。工夫次第でさまざまな用途に使えることだろう。
サンワサプライ株式会社詳細ページ
[PR]