ノア精密株式会社は、時刻の見やすさに加え、操作性にもこだわって設計された置き時計『らくらく電波時計 T-696 SM』を発売した。
日本語表記でわかりやすく
『らくらく電波時計 T-696 SM』は、加齢に伴う老眼や黄変により低下した「見え方」を、デザインと機能でカバーするシニア向けの置き時計だ。
ボタンやツマミは大きめになっており、操作しやすいのはもちろん、押し心地やまわし心地までも追求されているのである。また、日本語表記により機能がひとめでわかるのだ。
ディスプレイには視認性の高いグリーンLEDが採用されており、日中/夜間を問わずはっきりと見やすい。また、目にうるさい秒表示がなく、眠りを妨げることもないのだ。
ディスプレイの明るさとアラーム音量の調整には無断階ボリューム方式が採用されており、きめ細かな調整が行える。電源にはACアダプタ方式が採用されており、電池切れの心配もないのだ。
本体サイズは、84mm×152mm×60mmで、重量は約180g。なお、価格は5,000円(税抜)となっている。
Editor's eyes
電波方式とAC電源の組み合わせで、一度設置してしまえば時刻合わせも電池交換も不要なのだ。両親や祖父母へのギフトにも最適な一品である。
ノア精密株式会社詳細ページ
[PR]