サンコー株式会社は、バッテリを内蔵しどこでも使えるHDMI対応のモバイルモニタを、直販ショップ「サンコーレアモノショップ」にて発売した。
メディアプレーヤーとしても利用可能
本製品は、容量2300mAhのリチウムイオン充電池を内蔵した液晶モニタだ。動作には内蔵バッテリの電力を使用するため、近くに電源のない場所やアウトドアでも使用することができる。
入力端子にはHDMIおよびコンポジット(RCA)の2系統が利用可能だ。液晶パネルの解像度は1024×600ピクセルで、最大1080pの入力に対応する。
また、USBメモリおよびSDカードに保存された動画や写真、音楽、文章を、本体内蔵のメディアプレーヤーを使って再生することができるのだ。音声は内蔵スピーカーから出力される。
本体背面には格納式のキックスタンドが装備されるほか、三脚用のネジ穴も用意されており、カメラ用のアクセサリを流用することができるのだ。
内蔵バッテリの充電には付属のACアダプタを使用し、約3時間でフル充電となる。連続稼働時間は約2時間だ。
本体サイズは、W290mm×H185mm×D85mmで、重量は約944g。なお、価格は14,800円(税込)となっている。
Editor's eyes
HDMI出力を持つデジカメやビデオカメラの映像確認に便利なモニタだ。もちろん、他の映像機器でも使用できるため、さまざまなシーンで役立ってくれるだろう。
サンコー株式会社詳細ページ
[PR]