チェッカーズ!
2025年05月14日(水)
 チェッカーズ!

小岩井農場のカフェが「東洋文庫」にオープン【東京】

新着ニュース30件






























[PR]

小岩井農場のカフェが「東洋文庫」にオープン【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
小岩井農場プロデュース「オリエント・カフェ」オープン
2011年10月20日、小岩井農場プロデュースのカフェ「オリエント・カフェ」が「東洋文庫」(東京都文京区)にオープンしました。「東洋文庫」は、東洋学分野での日本最古・最大の研究図書館であり、世界五大東洋学研究図書館のひとつに数えられている施設です。

この「東洋文庫」を設立した三菱第三代当主・岩崎久弥氏は、小岩井農場の経営者を務めたこともある人物ということで、両者には深い関わりがあるそうです。今秋、ミュージアムとして新たに生まれ変わった「東洋文庫」に誕生したのが「オリエント・カフェ」です。

オリエント・カフェ
1日10食限定!文庫ランチ「マリーアントワネット」
「オリエント・カフェ」には、「小岩井農場たまごのふわとろオムライス」や小岩井のクリームチーズを使用したチーズケーキとドリンクのセット「オリエントセット」など小岩井農場厳選のメニューが並んでいます。

なかには、1日10食限定、和洋折衷のお弁当をオリエント・カフェ特注の重箱にセットした文庫ランチ「マリーアントワネット」 (1,800円)というものもあるそうですよ。シーボルトゆかりの植物が植えられた庭園を眺めながら、小岩井農場こだわりのメニューを楽しんでみてはいかがですか?

外部リンク

オリエント・カフェ ホームページ
http://www.koiwai.co.jp/restaurant/orientcafe/

東洋文庫 ホームページ
http://www.toyo-bunko.or.jp/

小岩井農場 ホームページ
http://www.koiwai.co.jp/
Amazon.co.jp : オリエント・カフェ に関連する商品
  • 1種類40円から おうちでブックカバー!シリーズWEBストアオープン(7月30日)
  • 少年ジャンプの世界で遊べる『J-WORLD TOKYO』が7月にオープン!(5月14日)
  • 今までにないユニークな『非常食・防災用品専門SHOP』がオープン(5月13日)
  • ロケーションを活かす - 「海ほたるPA」リニューアル(4月25日)
  • これからの企業は東で西で - オルビス、「東日本流通センター」を稼動開始 (8月24日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    チェッカーズ!モバイルサイトへアクセス
    http://www.checker-s.com/