JRグループは、2010年10月1日から、『レール&レンタカーきっぷ』をリニューアルすることを発表した。
今回のリニューアルでは、駅レンタカーの予約が、11月1日利用分(発売は10月1日開始)からインターネット(または電話)により可能となる。また、駅レンタカーをインターネット(または電話)で事前予約すると、窓口で直接買うよりも24時間ごとに500円割引となるサービスも提供される。
『レール&レンタカーきっぷ』とは、JR線と駅レンタカーとを組合せたきっぷのことで、一定の条件を満たしていれば、同一行程で利用の乗車客全員、JR線の運賃が2割引・料金が1割引となるというもの。専用サイトでは、「トレン太くん」の名称で紹介されている。
なお、9月中に購入した10月利用分の『レール&レンタカーきっぷ』を10月1日以降に変更する場合、購入済みのきっぷは無手数料にて払いもどしし、10月1日以降の新しい発売条件・価格体系等で改めて取扱われる措置が取られる。
駅前商店街が軒並み寂れている現状で考えると、クルマ社会において「駅」は街の中心なのだろうかといった疑問が湧いてくる。単なる「通過点」でない駅の良さをアピールするために、往来する人の流れを確かなものに変えていく努力が大切だ。
北海道旅客鉄道株式会社東日本旅客鉄道株式会社東海旅客鉄道株式会社西日本旅客鉄道株式会社四国旅客鉄道株式会社九州旅客鉄道株式会社リリース詳細ページ
[PR]