
カクタス・コミュニケーションズが運営する英文ライティング講座「i-osmosis(アイ・オズモシス)」は、サービス開始5周年を記念して、2010年6月より、ブランド名を「Cactus Education(カクタスエデュケーション)」に改める。
「Cactus Education」では、6月の新ブランド開始に先立って5月31日まで、オリジナルグッズが当たるフォトキャンペーンも実施中である。
「i-osmosis(アイ・オズモシス)」とは?
2005年に個人の英語学習者を対象にした英語教育サービスが、「i-osmosis」である。このブランド名は、「individual=個人」の頭文字と「osmosis=浸透」を組み合わせたもの。
一人ひとりの受講生(individual)のユニークな目標に照準を合わせ、英語を英語で学ぶ浸透作用(osmosis)によって英語を身につけるという教育理念のもと、現在までに2,800以上の英語ライティング講座を提供してきた。
新ブランド「Cactus Education」の誕生
新ブランド「Cactus Education」は、i-osmosisで培ってきた教育ノウハウを活かし、大学や企業のための英語ライティング研修の開発・提供を通じて、大学の研究機関や企業の国際化をサポートするサービスを行う。
この事業拡大によって、個人・大学・企業の3部門において、英語教育サービスの開発・提供を実現することになる。
6月の新ブランド開始に先立ち、5月31日まで、オリジナルグッズが当たるフォトキャンペーンも実施している。新ブランド応援フォトとメッセージを送れば、全員に「Cactus Education」オリジナルボトルがプレゼントされる。
これまで以上にパワーアップするであろう「Cactus Education」に、大いに期待したい。
i-osmosis(アイ・オズモシス)
[PR]